スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
ちゃんと…
おじゃまします^^
motoさん 先ほどはご訪問ありがとうございました(*^^*)
ちょうどパソ前だったのでさっそく・・・♪
サイトの方からブログへ飛んで来ました~
サイトの方でもちょっと拝見したのですが
気持ちのよいところで撮影されてるのですね!
うらやましいです^^
一枚目のお写真 面白いですね~♪
また寄らせていただきますね~^^
ちょうどパソ前だったのでさっそく・・・♪
サイトの方からブログへ飛んで来ました~
サイトの方でもちょっと拝見したのですが
気持ちのよいところで撮影されてるのですね!
うらやましいです^^
一枚目のお写真 面白いですね~♪
また寄らせていただきますね~^^
>SAKURAさん、HIKARU'さん
SAKURAさん、ツバメの親、子どもの餌を獲るために、ヒュンヒュン忙しく飛び回っていましたね。
人間には無理かも(笑)
(緯度,経度,標高)座標が揃っているので、地図上でも場所が特定できそうです。
HIKARU'さん、対応が早いですね。
私も見習わなければ…気持ちだけは(笑)
私の散策地は一年二年と立つうちに、だんだんと遠くの場所になってきてしまっています。
以前は車で20分ほどの場所が多かったのですが、現在、車で2時間ほど場所まで行くことが多くなってきました。
そうそう次は虫が登場します。
人間には無理かも(笑)
(緯度,経度,標高)座標が揃っているので、地図上でも場所が特定できそうです。
HIKARU'さん、対応が早いですね。
私も見習わなければ…気持ちだけは(笑)
私の散策地は一年二年と立つうちに、だんだんと遠くの場所になってきてしまっています。
以前は車で20分ほどの場所が多かったのですが、現在、車で2時間ほど場所まで行くことが多くなってきました。
そうそう次は虫が登場します。
コメントの投稿
トラックバック
http://motos.blog6.fc2.com/tb.php/116-1d7c4843
偉いなぁ…95%お花ばかりでした。
燕さんの子育て、人間の方が見習わなくちゃ!
ちゃんと住所が書いてあったんですね。気が付かなかった。