スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
おおっ!!
ずいぶん 流れが速そうですね。すべりそうだし。写真見てるだけでも怖いです。
富士山の水 って これなんですか?
富士山の水 って これなんですか?
>はもようさん、volさん
はもようさん、こんばんは。
私も最近、コンビニなどで富士山の水を含めミネラルウォーターをよく買うようになりました。
お茶のペットボトルを買うようになり、今度は水も…世の中、変ってきましたね。
ときおり、空いたペットボトルに柿田川の水(水道水・笑)を入れて節約(?)しています。
volさん、市販によくなっている富士山の水は一度富士山にしみ込んで麓の方で湧いた水だと思います。
きっとその方が、ろ過されてより綺麗だし、途中でミネラルを豊富に含んだ水になりそうな気がします。
最後の写真を撮ったときは足元を確認しまくりました。
恐いですよね。
私も最近、コンビニなどで富士山の水を含めミネラルウォーターをよく買うようになりました。
お茶のペットボトルを買うようになり、今度は水も…世の中、変ってきましたね。
ときおり、空いたペットボトルに柿田川の水(水道水・笑)を入れて節約(?)しています。
volさん、市販によくなっている富士山の水は一度富士山にしみ込んで麓の方で湧いた水だと思います。
きっとその方が、ろ過されてより綺麗だし、途中でミネラルを豊富に含んだ水になりそうな気がします。
最後の写真を撮ったときは足元を確認しまくりました。
恐いですよね。
コメントの投稿
トラックバック
http://motos.blog6.fc2.com/tb.php/774-0493ca62
おはようございます、motoさん。
今朝はよく晴れて、うちの方からも富士山が
も・の・す・ご・く はっきり見えました。
う~ん、あそこから来たお水だぁ…と思いつつ、
今日もペットボトルのミネラルウォーターを飲むのでした。
あ、時々は南アルプスだったり、月山だったりもします ケド。(^^;)